2022年モデルとしてアップデートが行われた新型の「GT-R ニスモ スペシャルエディション」を忠実に再現したモデルとなります。
大好評をいただきました、1/18 IDEAシリーズより先に「NISMOステルスグレー」版をリリースいたしました「NISMO Special Edition」にホワイト・ボディカラー仕様を追加いたします。
「NISMO Special Edition」の外観における一番のポイントとなるエンジンフードをはじめとする多用されたカーボンパーツですが、弊社ではカーボンの織目が1/18スケールで最適に見えるようにスケールダウンしたパターンを印刷したデカールを貼り込み、その上に艶出しや保護も兼ねたウレタンクリアコーティングを施し、さらに手作業で鏡面状態にまで磨き込むという手間暇をかけています。
「NISMO Special Edition」は人気車のため、他のミニカーメーカーも多数モデル化していますが、最高のカーボン表現を望まれる方は、是非弊社のモデルをご確認ください。
赤いピンストライプの入った専用意匠のホイール越しに覗く、市販車最大のローター径を持つカーボンセラミック製ブレーキの表現など、細部に至るまで可能な限りの“実車らしさの追求”を行っております。
※台座、アクリルクリアーケース、シリコンクロス付属
2007年末に発売された日産GT-R。当初から毎年のように改良を続けるイヤーモデル制を採ることが謳われており、実際に公式には発表されないレベルの物から2016年7月に発表された2017年モデルのような外観の大幅な意匠変更にいたるまで、種々の進化を遂げてきました。
そんな中で、標準モデルとは別にサーキット走行なども視野に入れたハイスペック仕様として2014年モデルからラインナップに加わったのがNISMOです。NISMOも絶え間なく進化を続けてきましたが、R35の終焉が噂される中で最終進化形としてリリースされたのが2022年モデルとなります。
また、2022年モデルのNISMOではクリア塗装が施されたカーボン製ボンネットや赤いピンストライプをあしらった専用意匠のレイズ製ホイールを備えた「NISMO Special Edition」も発売され大いに話題を呼びました。